【不更新】新海智久の絶対ブログ宣言‼~社畜現役サラリーマン篇~

現役社会人ブロガー新海智久(ともやん。)の公式ブログです。 主に日常をつぶやいたり、ニコ生配信・簡単イラスト・模写・写メ・漫画紹介・映画紹介・アニメ紹介・気になるニュースのピックアップなどもして更新していきます。SINCE2013.12.01 ◉Twitterアカウント https://twitter.com/tomoyan2013 ◉ニコ生配信はこちら http://com.nicovideo.jp/community/co1990407

カテゴリ: ネット問題

screenshots-2017-09-05-5-55-27


2017年9月4日、VALU詐欺疑惑が取りざたされていたYouTuberのヒカルさんが、自身のYouTubeチャンネルに謝罪動画をアップした。

動画では、ヒカルさんがVALUの件について謝罪・釈明したほか、自身らが所属するチーム「NextStage(ネクストステージ)」の解散と無期限の活動休止を宣言。この突然の発表を受け、ネット上では様々な声が挙がっている。


・3人がスーツ姿と黒髪で登場
ヒカルさんがアップした動画のタイトルは『いつも応援したくださっている皆様へ』だ。そこには、トレードマークの半金髪を黒一色に染め直したスーツ姿のヒカルさん、神妙な面持ちのいっくんさん、同じくスーツを着て、仮面の代わりにマスクとメガネを着けたラファエルさんが映っている。

3人はまず動画の冒頭で深く頭を下げた後、「この動画では、今回のVALU騒動に関しての真実を、僕たちの知る範囲で、包み隠さずお話しします」と、ヒカルさんがVALUを売りに出した理由などを語り始める。

VALUを売りに出した理由についてヒカルさんは、自身が知識不足であったと謝罪しながらも、

「全員で売って、ある程度まとまった金額になったら○○円支援してもらいました、というような企画に変えて、そのお金をYouTubeの企画で使えば盛り上がるという考えでした」
──と語り、金銭的利益を得るのが目的ではなく、あくまでもYouTubeを盛り上げる為だったことを強調。さらには、

「今後についてですが、無期限の活動休止とさせていただきます。そしてネクストステージのメンバーみんなで話し合った結果、ネクストステージについても、解散とさせていただきます」
──と自身らの無期限活動休止と所属チーム・NextStageの解散を発表した。なお、いっくんさんが所属するグループである禁断ボーイズ、怪盗ピンキーさん、かすさんも無期限の活動休止となるもようだ。

人気急上昇中であったYouTuber達の突然の活動休止宣言を受け、ネット上では様々な声が挙がっている。

・ネットの声
「自業自得」
「追求を逃れるための行動にしか見えない」
「活動休止は正解」
「正直どうでも良い」
「解散が妥当だろう」
「解散ワロタ」
「解散はショック」
「好きだったのになぁ」
「禁断ボーイズの動画楽しみにしてたのに…」
「楽しみがなくなる」
「引き続き応援してます!」
「いつかまた帰ってくることを期待してます!」

「活動休止は正解」という意見のほか、「帰ってくることを期待してます」といった活動復帰を望むコメントなども見られた。果たして、この発表をきっかけに騒動は解決へと向かうのだろうか? 今後の展開に注目が集まる。

参照元:YouTube
https://www.google.co.jp/amp/rocketnews24.com/2017/09/05/950648/amp/





IMG_20170905_100408
IMG_20170905_100410
IMG_20170905_100412
IMG_20170905_100414

この騒動でヒカルコラボなどのヒカルの力で巻き返しを狙っていたAppbankも巻き込まれまた被害に・・

誰がこのエンディングを想像していたのか・・

企業のタイアップなどの違約金や中止により大損害を被ったVAZ、しかし事務所ぐるみの騒動ならば同情の余地はなく、もはや無関係な所属クリエイターがかわいそうだ。

特に先月入ったばかりのスカイピースは今後苦労するであろう。

はじめしゃちょーの二股騒動やAppbank以上の騒動により解散と活動休止となったヒカル。
はじめしゃちょーやAppbankマックスむらいは身内での騒動だったが今回はリスナーを含めた騒動。しかも金絡み。
私の情報筋では『それだけではすまされないとてつもない代償がある』と教えてくれた。
これは近日みなさんが驚く形でメディアに流れるであろう・・
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

Screenshot_20170729-123833

佐藤先生やりよるwwwwww

「ブラックジャックによろしく」は2012年から、商用・非商用とも2次利用フリー化。佐藤さんが運営するサイトから無料でダウンロードできるほか、「Yahoo!ブックス」「BookLive!」など電子書籍サイトでも無料配信している。

 ただ、佐藤さんは「Kindleは自分で配信したい」と考えており、「ブラよろ」の2次利用規約でも、「Kindleストアでの取扱いは、個別の許諾がない限り一切できない」と設定。Kindle版も無料配信していた時期もあったが、最近は有料にしていたという。

 7月下旬、Amazonの独断で1~3巻が無料・ロイヤリティなしになり、佐藤さんがAmazonに説明を求めた直後、全巻無料にされてしまったという。Amazonの自費出版プログラム「Kindle Direct Publishing」には、「競合他社で安く販売している場合、Kindle版の価格もAmazonの判断で下げる」という「プライスマッチ」条項があり、これが適用されたようだ。

漫画「ブラックジャックによろしく」のKindle版が、「ブラックジャックによろちんこ」に改名されているのはAmazon.co.jpが同作を一方的に「0円」で配信したことへの対抗策として、作者の佐藤秀峰さんが名前を変更したということ。改名を受けAmazonは同作の配信を停止。29日現在、ダウンロードできない状態になっている。

http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1707/29/news024.html
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

16-10-31-16-00-03-939_deco

情報提供「ようつべ速報様」
http://youtubesokuho.com/archives/3238

YouTuber水溜りボンドの電子レンジを用いた実験動画での炎上で新たな発展が!
息子が真似して電子レンジでボヤを起こし、父親がブログでカンカン!水溜りボンドは動画で謝罪したが根底を覆す新たな情報が!

詳しい炎上についてはこちら↓

過去関連記事(2016年10月29日)
http://tomoyan.blog.jp/archives/1062052056.html



【真似してボヤを起こした息子の父親のブログ↓】
「レンジで字が消える!」というYouTube動画を真似した息子がノートを黒焦げにした話(※追記あり)
非IT系
2016.10.30 追記:おわび
引用文→http://blog.jnito.com/entry/2016/10/26/113920

この記事は元々、YouTubeをよく見ているお子さんを持つ保護者のみなさんに向けて、注意喚起をしたいと思って書いた記事でした。
ですが、YouTubeの利用規約には「本サービスは13歳未満の子供による利用を意図していません。あなたが13歳未満の場合、YouTubeウェブサイトを利用しないで下さい。」との記述があります。
お恥ずかしいことに私はこの利用規約をちゃんと確認していませんでした。
利用規約を確認しないまま、子どもにYouTubeを視聴させてしまったことは、私の完全な注意不足でした。
大変申し訳ありませんでした。

また、記事の中で「おそらく動画を投稿した本人たちはそこまでの危険性があるとは自覚していないのでしょうが、もう少し想像力を働かせて上記のような問題点に配慮してほしかったなと思います。」と書きましたが、私もこのブログを公開することで動画を投稿したYouTuberの方と、そのファンのみなさんを深く傷つけてしまうことを想像できていませんでした。
公開後の反響を見て、みなさんの悲しい気持ちや怒りたくなる気持ちを痛感しました。
想像力がないのは私の方だったと思います。
大変申し訳ありませんでした。

他にもこの記事には批判を受けてしかるべき部分がたくさんあると思います。
この記事を読んで不愉快に思われたみなさんには深くお詫びいたします。

ただ、この記事を削除してしまうとオリジナルの内容が不明のまま、ネット上に内容のコピーが散らばってしまうため、「ここがオリジナルである」という証拠として残しておきます。
というわけで、本文はそのまま残しておきますが、この記事を読まれる方は上記のような点をふまえてこの続きを読んでください。

2016年10月30日
伊藤淳一



YouTubeの利用規約↓
https://www.youtube.com/t/terms
16-11-01-01-37-45-416_deco



今回は親の監督責任の不十分が立証されましたが水溜りボンド側にも責任がないわけではありません。
登録者100万人の配慮が足りなかったのと頭が足りなかった子供への注意も必要みたいですね。














→実際13歳以上なのは知らなかった。。。(16歳でYouTubeデビューの私。)
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

16-10-29-00-50-31-120_deco


【追記】新たな展開が!
http://tomoyan.blog.jp/archives/1062120386.html



水溜りボンドといったら実験系YouTuberで有名なUUUM所属のカンタ氏・トミー氏。

しかし、最近では少し危険な実験動画をUPしだしてとうとう問題になった。

該当動画は削除、本人達は謝罪。
_20161029_004332

↑謝罪動画に広告つけたらまた炎上するだろ・・


▼謝罪動画→https://youtu.be/iqtywdiZZAg

▼問題の記事→
http://blog.jnito.com/entry/2016/10/26/113920
当事者の伊藤淳一氏が執筆したブログ記事


▼わかりやすいねとらぼ様の記事↓
子どもが「YouTuberのまね」でぼや騒ぎ、ノートが黒焦げ

10.28 17:49更新ねとらぼより引用

10月26日に公開されたTwitterユーザーの伊藤淳一(@jnchito)さんのブログ記事が、大きな反響を呼んでいます。その内容は、子どもがYouTuberのまねをしてノートを電子レンジに入れたところボヤ騒ぎになってしまったというもの。
子どもがYouTuberのまねをしてぼや騒ぎに 黒焦げになったノートに父は「子どもとネットの付き合い方を考えるきっかけになれば」 - ねとらぼ

動画は「ノートを電子レンジに入れて温めると字が消える」という内容でしたが、レンジで加熱する危険性の説明などもない状態で公開されていました。幸い大事には至らなかったものの、かなりの煙が発生するなど少し危険な状態になったそうです。伊藤さんはブログで「子どもとネットの付き合い方」について考える必要があるとしています。
子どもがYouTuberのまねをしてぼや騒ぎに 黒焦げになったノートに父は「子どもとネットの付き合い方を考えるきっかけになれば」 - ねとらぼ

ねとらぼhttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1610/28/news093_0.html


これについて水溜りボンド謝罪
_20161029_004314

配慮が欠けていたと説明。



★管理人が伐る!★
まず、いつかは問題になると思ってました。水溜りボンドの動画はいつみても和みますが最近は少し危ないんじゃないか?とかやりすぎでは?という感じでしたね。
今回の騒動も電子レンジにボールペンで書いたノートをいれる行為は結果を見て凄い!というのと危ないんじゃないか?という感想はありましたね。

そして真似するヒトもおかしい。
危ないとわかっているのにやるのはおかしい。子供には危ないのがわからなくで電子レンジを触らしたのであれば親の監督不行き届き。たしかに登録者100万人越えのYouTuberの責任・解説不足でもある。
しかしTwitter投稿者の伊藤さんにも問題あると思うし、しつけがなっていないと思ってしまいます。だからいまのTV番組などは過剰な反応でどんどんつまらなくなってしまう。
良い例が「8時だょ全員集合!」や「めちゃイケ」ですよ。いま見れば多分現代じゃできない内容ばかりになってしまいます。
テレビだから、YouTubeだから真似していいというわけではないことを理解していただきたい。というよりは理解してないと困る。
ダチョウ倶楽部みたいに熱湯風呂やって「真似するな」と書いてますか?書いてませんよやはり。
それが普通なのです。「道徳心」があれば普通はやらないのです。YouTuberだって一応「芸人」なのですから・・
しかも伊藤氏はフリクションペンだから熱で消えるのは当たり前と書いてありますがあなたにとっては当たり前だと思いますがしらない人もたくさんいるはず。だから動画にしたんでしょう。
見た限りなんか水溜りボンドを、小馬鹿にしているようで嫌な気分でした。今回の騒ぎで息子さんには電子レンジとネットの制限すればいいんじゃないんですかね?いや、しなければ親としてありえませんよ。


以上
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック



YouTubeにあがっていたとある番組で2ちゃんねる開発者ひろゆき氏がテレビにでていました。

出演者からこんな言葉をなげかけました。

「犯罪に使われている2ちゃんねるの創設者として責任を感じる事は?」


それに対してひろゆき氏は「ドコモの人と同じ感想です」と答えました。

「今の犯罪って98%くらい携帯電話が犯罪に使われるじゃないですか?携帯を使うことって別に犯罪じゃないじゃないですか?
でも中には頭の悪い人がいてそのバカが犯罪を起こすんですよ。バカな人ってどこにでもいるじゃないですか?」 と解答。出演者は黙ってしまいました。

これ大正論です。

2ちゃんねる=ひろゆき氏が悪いという認識がありますがそれは間違ってます。
だったらLINEでいじめが発生したらLINEのせいですか?
そんな馬鹿な話しはない。


images-97


LINEのせいだとしていじめを防ぐために対策して例えばグループ機能に監視をつけるなど対策すると怒るせに。

都合良すぎなんですよ。

その出演者も馬鹿な質問をしたしレベルが低い知性だなぁと感じました。

これで元衆議院議員なので泣けてきますな。

実際2ちゃんねるは私にとって第3のメディアだと思っています。使う人によって見方は変わってくるのです。それは2ちゃんねる、YouTube、ニコニコ動画、Twitter、Facebookなどさまざまです。

事件が起きたら使っていたWEBの開発者が悪い。そんな馬鹿な話しはないですよ。
なにか起きるとなんでも「安倍が悪い」とか言っている輩と同じですよ。

もう少し真剣に考えましょうよ。

なにかあると開発者が悪い。これの良い例がmixiですね。

改良の末15歳未満の閲覧利用禁止。未成年に利用制限。監視強化。などね。

どうなったと思います?利用者数減少による経営悪化。モンストがヒットして再建しなければ潰れでしたよ。

事件があって、加害者の家を家宅捜索して、見つかったのは成年漫画、格闘ゲーム、FPS、アニメ。全部悪者になってしまいます。

おかしいでしょやはり。私は強化規制よか利用者のモラルもしくは法改正が望ましいと考えます。

今の現状をネットが合わせるのではなく、法律が追いつくようではないとはじまりません。
製作者への法律ではなく利用者向けの法律を作るべきです。

今後どうなるかが注目です。クールジャパンと言われているくらいですからそれなりにしないと・・。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ